- 2005/09/04 米国南部を襲った超大型ハリケーン「カトリーナ」
- 2005/09/04 ちょっと聞いてよこれ?
- 2005/09/04 fleececrew
米国南部を襲った超大型ハリケーン「カトリーナ」 
2005/09/04 Sun. 13:30 [edit]
日本では選挙一色だけど。。
なんかこれ重要だな。。日本もも台風14号が来るし。。
こんな家でのんきにネットやってるなんて本当に幸せだ。。
ホワイトバンドも重要だけど。
どうやらネット見るとあれば募金してるわけじゃなくて
関心を寄せるためにバンドを買うだけらしいです。。
ちょっと募金してると思ってたんだけど。。
そんでもっと今回の震災で僕が出来ることと言えば
セブンイレブンで募金集めてます。
http://www.sej.co.jp/news/h17simo/090201.html
ニューオリンズで被害を受けた日本人と話した方のブログ
http://helpno.exblog.jp/
まだ日本の募金サイトはできてないみたいだから
英語が読めない俺には何もできない。。でもなんか。。
って偽善かもだけど。。
募金パーク
【下記のような問題もあるみたいなので募金は個人の個人の考えのもとで行ってください】
ただネットで見ていて何かがあったから掲載したっていう簡単に掲載できるブログだからこそな記事ですが、このような題材は安易に扱わないほうがよいなと思いました。以上。。
クリック募金
http://www.dff.jp/
日本NGO
http://www.janic-ngoarena.org/
アメリカじゃアマゾンとアップルがクリック募金を始めたみたいです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/02/news019.html
ホワイトバンドも重要だけど。。こっちが最大に深刻だから
ホワイトバンドの告知をさげさせてもらいます。
偽善者かも知れないけど。。なんかのほほんと生きてる俺が
やれることといえばこれくらい、自分の生活もあるからそれ以上のことはなかなかやれないから。。
ちょっと聞いてよこれ? 
2005/09/04 Sun. 12:28 [edit]
昨日タワレコで[ぐっとほっと香港]っと題したサイトがOPしましたってチラシを見つけました。
話題になってるかなってないかわからないけど。。
[CINEMA TOPICS ONLINE]によると
キングレコード株式会社、株式会社タキ・コーポレーション、株式会社デックスエンタテインメント、株式会社フルメディアの4社は連合で、香港エンタメポータルサイトを開設。
サイト上で香港ライトユーザーを対象にしたオープン&クローズキャンペーンを2005年8月1日から2006年3月末まで8ヶ月間毎月実施! らしいです。

ジャッキーの香港国際警察のDVD買うか迷うな。。公開したときは
大好きで絶対に買うって思ったんだけどね(笑)
http://www.good-hot-hk.com/special02/special02.htm
香港好きは是非※詳細はこちら
http://www.good-hot-hk.com
(携帯からもアクセス可能)
あと[香港王]のサイトにこんな情報が
第1回アジアユニオン・マーケット(アジマ)
開催日:2005年9月17日(土)
場所:東京デザインセンター内ガレリアホール
時間:11時~19時
入場料:1500円(16時以降は1000円)
*小学生以下は無料
<内容>
・アジアを網羅するフリーマーケット
・漫画家村田順子とゲストのトークショー&対談(ゲストは作家の島村麻里さん他)
・アジア関連書籍コーナー&デザイングッズ(YUKA DESIGN)販売
・アジアの食を楽しもう
・アジアのエンタメ史を解りやすく解説、第1回アジア・エンタメセミナー
・「韓流顔占い」訳者沢谷龍子さんによる、韓流スターの顔占いトークショー
・お楽しみ抽選会
・スタッフが独自に撮ってきた秘蔵VTR公開
・BGMはアジアのヒットメドレー
その他楽しい催しを続々企画中
http://www.rococo-j.com/asima.htm
これって香港四大天王のひとり、レオン・ライの公式FCを作った情熱あるアジア好きがつくりだした手作り感覚のイベントみたい。
凄いな。。情熱あれば海をも越える。。自分もこういうのは見習わないと。。
もっと前から知ってたら俺も一個アジアDJとしてブースもったな。。(笑)なんてね。。
ちなみに9/17日は私たちLOVES NIGHTもドデカイかはわからないけどイベントやるんで是非(笑)
category: オススメ+注目
| h o m e |