- 2005/07/26 坂本龍一 JAPAN TOUR 2005 in association with Artists’ Power
- 2005/07/26 イベント前に
坂本龍一 JAPAN TOUR 2005 in association with Artists’ Power 
2005/07/26 Tue. 19:30 [edit]

出演:
坂本龍一(Pf, Keyboards, Computer Programming)
Christian Fennesz (Guitar, Computer Programming)
Steve Jansen (Drums, Percussion, Computer Programming)
Skuli (Bass, Guitar)
*Special Guest : 小山田圭吾
映像:堀切潤-portable[k]ommunity
SCHEDULE:
7月24日(日) ZEPP TOKYO 開場18:00/開演 19:00
7月25日(月) ZEPP TOKYO 開場18:30/開演 19:30
7月26日(火) ZEPP TOKYO 開場18:30/開演 19:30
7月28日(木) ZEPP OSAKA 開場18:30/開演 19:30
7月29日(金) ZEPP OSAKA 開場18:30/開演 19:30
8月 1日(月) ZEPP NAGOYA 開場18:00/開演 19:00
8月 3日(水) ZEPP FUKUOKA 開場18:00/開演 19:00
座席指定 \8,000/ スタンディング \7,000 (税込・ドリンク代別)
今回のツアーでは、2001年「Morelenbaum2/Sakamoto」ツアーの際Artist Power初の試みとして実施したコンサート内使用電力の一部自然エネルギー利用をさらに押し進めるため、コンサート実施会場は「グリーン証書」にて電力を利用している『ZEPP』を選びました。
コンサート実施の際も、『ZEPP』が導入している「グリーン証書」による電力使用以外に、さらなる「eco activities」を実践するための様々な試みが計画されています。
siteSakamoto運営事務局

画像をクリックすると大きく見えます。
このレポートは、管理人の主観で書いております。
えっとまず坂本龍一ファンのみなさん失礼します(笑)
えっと正直かなり消化不良でいわゆるつまんなかったですね。。。
世界の一流のアーティストである坂本龍一さんを人目でも見ておいたほうが勉強になると思ってみにいったももの。。
最初から最後までかなり消化不良。。
うーん他のサポートミュージシャンってか、なんだろ。。
おいらにはアーティストパワーって言うんだけど士気が感じられないというか。。
なんだかね。。(涙)
Special Guest : 小山田圭吾も色々なブログにも書いてあるけど
なんだろ?彼の出してるノイズ。。結構じゃま(笑)
こんな不快な疲れるライブも久しぶり。。途中寝ちゃいそうになった。。
坂本さんのライブだから大体どんなのかあと前日に[D&L ライヴ アット武道館]のDVDを(原田さんファンなので(笑)
見て寝たしまったのである程度は予測してたんだけどね。。
先進的というか先鋭的というか。。ノイズなサウンドやラップトップサウンドをどうライブとして見せるのか?
そういったところも見所なんだろうけど。。なんだろな?・・
しかも肝心の坂本さんのピアノもまずまずな感じで。。(涙)
大沢伸一のときもそうだったんだけど。。。
mixiやら色々なところでみんな最高最高って言ってるけど??
僕の感性と耳が悪いのか?だったら、素人だけどDJとして致命傷??(笑)
そんなに良いもんなんでしょうかね?
僕的に。。そのアーティストの曲も知らない。。
そのイベントの雰囲気も知らない。。
そんな人たちを沸かせるのが良いアーティストって感じだと思うのだが。。
そうそうmixiなどにも書いてあったけどフロアは静か過ぎでした(涙)
まぁこんな感じのアーティストだし仕方がないのか。。。
なんかmixiに坂本さんがパンフで(一応8買いましたが見てません)に
坂本さんがこんな文章を書いてるみたいです
盛り上がらなければ、お客とギクシャクするけど、それでいいじゃないと。
盛り上がるためだけにお金払うなんて、バカじゃない?
そんな奴のために演奏なんかしたくないよ。
↑どうなんだろ??うーん。。これって凄いことなんですかね?
結局お金払ってるファンを楽しませないのってどうなの?って感じもしますが。。
これは思想の違いなんでしょうね。。上にいかれた人の考えって感じもします。
ともかくファンの年齢層はやっぱり高め?
そんでもってやっぱり静か?そんでもってなんかエコとか色々な展示ありました。
坂本さんのトークも凄い長かった。。凄い思想って言うか。。。。
僕みたいなミーハーファンは本当にほんの少しのポップスさがないと駄目ですね
戦メリにだけ反応みたいな。。もちろんundercooledって
韓国の[MCスナイパー]がラップしてる曲も演奏されて嬉しかったんだけど。。
彼今は徴兵制で軍人さんなので実際にライブに参加してないのが残念(涙)。。
雨も降って色々と大変で疲れたりしてみたライブでしたが。。
まぁこんなアーティストやライブもあるんだってことで
世界の坂本を見れただけでも一見の価値ありかな?
以後パンフレットなどを見たりした感想も追記していく予定です。
とにかく駄目なライブだったなんて一言で片付けるライブではなくてエコ問題やら平和やら色々とあるんだと訴えているイベントなので。。
好きな人には楽しめたライブだろうし。。
僕はあの手の音を楽しめない寂しい人ってことでしょう。。
なるべく沢山の音楽が楽しいって思える人だといいなっていつも思うんだけど。
どっちにしろ鳥肌たった曲もあったんだしOKとしましょう。。(笑)
坂本龍一関連
公式サイト:http://wmg.jp/artist/sakamoto/
坂本ツアー公式ブログ:http://2005tour.sitesakamoto.com/
category: ライブ
イベント前に 
2005/07/26 Tue. 18:02 [edit]

用事を済ませてから、台風が接近してるってことで早めにお台場に行くことにした。
初めて一人でのお台場(笑)色々と遊びに行くが全然面白くない(笑)
フジテレビも少しみたり、HMVに行ったりと色々とぶらぶらしてみたが。。(笑)
お台場冒険王も本会場じゃないところを少しみたけど。。一人じゃ寂しいね(笑)
その後、当日チケットを引き換えにZEEPに。
そしてまたもやぶらぶらと18時半くらいまで過ごし会場に入りました。
そうそう面白かったのが、フジTVの下のカフェが韓流カフェになってました。韓国はここまで入ってきてますね(笑)
いつものペットショップで少し癒されつつ。。(笑)
あと少し寂しかった大きいスポーツショップが閉店するそうで。。
category: ケンの日常生活
| h o m e |