- 2014/09/08 飯塚敦/はぴさんとおしゃべり GoProトーク
- 2014/02/01 【ガジェット】話題のウェアラブルアクションカメラ「GoPro HERO3+ Black Edition」を昨年購入しました。【Open Share~私の持ち物~】
- 2009/11/02 驚愕のデジカメ「GoPro HD」登場
« prev next »
飯塚敦/はぴさんとおしゃべり GoProトーク 
2014/09/08 Mon. 16:32 [edit]
とつぶやいたのがきっかけで
久しぶりにGoPro本
「GoPro100%活用ガイド 最新アクションカメラによる動画撮影のすべてがわかる! / ナイスク編 【単行本】
にも出てるカレーライターのはぴいさんこと飯塚敦さんとカメラトーク楽しかった!!




[2014.9.8]
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】GoPro 100%活用ガイド [ ナイスク ] |
category: GoPro
【ガジェット】話題のウェアラブルアクションカメラ「GoPro HERO3+ Black Edition」を昨年購入しました。【Open Share~私の持ち物~】 
2014/02/01 Sat. 09:21 [edit]
僕のYouTubeしか見てない方はまるで僕が一年中旅をしてるみたいに見えるかもしれませんね(笑)
さて今更ですが話題のウェアラブルアクションカメラ「GoPro HERO3+ Black Edition」を昨年購入しました。
iPhone写真によると「2013_1127」に購入しました。
2013年はビデオブログをやってる人にとっては、アクションカム元年だったんじゃないでしょうか?
僕の周りのYouTubeな方々のブログや動画を見るとアクションカムを持ってない人はいないってくらいですね。
とくに友人のiPhoneビデオブロガーでフードライターの飯塚敦さん、ビデオブロガーのジェットダイスケさんが
日常でGoProを使うアクションじゃないカメラの使い方が面白いなと思ってました。
私が初めて手にしたアクションカムはSONYの「HDR-AS15」と言う機種でした。
GoPro HERO3+と違ってステレオ録音で撮影出来たりするところや、自分が当時購入しようとしていた
コンデジの「SONY RX100」とバッテリーが同じと言うことで購入したのですが、
突然GoPro HERO3+を衝動買いです(笑)
完全に衝動買いです、正直買っても使いこなせるかわかりませんでした。
なんで衝動買いしちゃったかといいますと
昨年11月に東京に遊びにいった際に、友人が映像機器のイベント「InterBEE 2013」の
PRONEWSのブースでUstream配信をしているとのことで見に行ったついでに
話題のGoPro NIPPONブースでアンケート登録したら11月末に突然以下のメールが届きました。
え!話題のGoPro HERO3+が1万円引き!!これはいつが買い時??今でしょう的な乗りで
気がついたらクリックしてしまい、気がついたら私のGoPro HERO3+は
空輸でGoPro NIPPONからではなくて海外から飛んで参りました(笑)
以下が初めてのGoPro HERO3+の映像です。
Life with GoPro HERO3+ 1080 SuperView #京のおばあちゃん #goprohero3+ #gopro
正直なところ外国産のカメラいろいろ使いづらかったです。
なんか買ってすぐにアプリで動かなくていろいろとアップデートをあてないと僕の場合は無理でした。
これにはさすがに泣きそうになりましたが、ネットで公式サイトをいろいろ見て
ようやくアプリからも見れるようになりました。
動画は思った以上に綺麗でびっくりしました。
京フレンチ o・mo・ya 東洞院店
キムチ教室★大阪 コリアタウン鶴橋を歩く Vol 3
京都ぶらり 27.8km×41,768歩の旅 Vol.1★Life with GoPro
また一番驚いたのがGoPro HERO3+で撮影された写真です。
普通に4:3の比率で広角に撮影された普通のコンデジ写真なのです。
SONYの「HDR-AS15」ではハイビジョンで撮影された映像を
切り取ったような16:9だったのでそれに普通に驚いてしまいました。
1200万画素の画質も綺麗です。
最近はiPhoneアプリのSnapseedで色加工するのが好きなのですが、
以下がGoPro HERO3+で初めて撮影した写真です。
こちらはノーマルです。初めてのGoPro写真なので指が映り込み(笑)
iPhoneにてSnapseedで色補正
iPhoneにてSnapseedで色補正
iPhoneにてSnapseedで色補正
iPhoneにてSnapseedで色補正
iPhoneにてSnapseedで色補正
iPhoneにてSnapseedで色補正
総括:GoPro HERO3+は旅先で使いたいカメラだなって思います。
今のところ性能的に不満はとくにないですね。
周辺アクセサリーも豊富で欲しい人は今すぐ買っちゃった方がいいかもしれませんよ!!
サンヨーのXacti以来のビデオ専門のカメラ、しかも小型で広角が凄い、まさにこういうの待ってましたよ。
本音いうとXactiみたいにモニターついて自分撮りも出来ちゃうような小さいのあればね、ズーム出来て(笑)
残念なのが旅から帰ってから買ったので使う機会が少ないですが、
今一番持ち歩いているカメラの一つですね。
最後にこちらが衝撃のGoPro HERO3+ムービー(笑)
帽子にGoPro HERO3+を取り付けてみた結果★Life with GoPro HERO3+
Amazon
楽天
![]() シーンや用途に合わせて動画撮影【送料無料】Go Pro HERO3+ (ゴープロ ヒーロー3プラス)正規品... |
驚愕のデジカメ「GoPro HD」登場 
2009/11/02 Mon. 09:23 [edit]
カメラが凄いのか、こいつらが凄いのか?(笑)
どっちかわかんない映像だけど、これで3万円代って安いんじゃない?
ハイビジョンで魚眼で最強だな。。
魚眼・防水・フルHD。全部入りのビデオカメラ「GoPro HD」
Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
category: GoPro
| h o m e |