- 2014/08/12 京都に来たらこれは絶対食べておきたい・ざるわらびとコーヒーのセット 880円「一乗寺中谷」【京都】
- 2014/02/16 京町家フレンチレストラン「o・mo・ya 東洞院店」[2013.12.31]【京都】
- 2014/02/15 京都・五条に日曜日しか開店しない町家のパン屋さん「にちようびのパン屋」【京都】
- 2014/02/15 昼限定 親子丼「とり新」に行ってきました【京都】
- 2014/02/11 三条仁王門界隈に出来た「日本・ベトナム・韓国」を取り入れた新しい寄り合い所「ニューオーモン」【京都】
- 2014/01/10 親父とカキフライ定食・太秦 美濃屋[2014.1.10]
- 2013/10/06 「こっとうカフェ・めふく」1日カフェ「seikatsu no gara vol.1」[2013.10.6]【京都】
« prev next »
京都に来たらこれは絶対食べておきたい・ざるわらびとコーヒーのセット 880円「一乗寺中谷」【京都】 
2014/08/12 Tue. 21:30 [edit]
テレビを見てたら一乗寺グルメと言うことで紹介されてました。
ざるわらびとコーヒーのセットで880円です。
生クリームの中にわらび餅が入っていて、きなこが。。
動画と写真を見てもらえれば、もう行くか行かないか?はわかりますよね(笑)
一乗寺中谷 (いちじょうじなかたに) - 一乗寺/甘味処 [食べログ]




[2013.12.14]訪問
category: 食ログ-京都
京町家フレンチレストラン「o・mo・ya 東洞院店」[2013.12.31]【京都】 
2014/02/16 Sun. 15:51 [edit]
お互い2013年は友人は会社に泥棒が入ったり、おばあさんが倒れたり、
一方僕も病気になって京都帰ったりといろいろと人生が狂った年でもあったので
ここらは美味しいもん食べて元気つけようと言うことで
前々から行きたかった京都の町家フレンチレストラン「o・mo・ya 東洞院店」に行きました。
お値段も中々でしたが、なんとも味わい深いお店と料理です。
是非ご興味ある方は行ってみてはどうでしょうか!!
ちなみに、2014.2/26放送の
「BS-TBS 鈴木杏樹の京都麗し紀行~100人の京都通人~」←書いてる時にやってた番組w
と言う番組でも紹介されていましたよ。
その番組によると「京町家再生研究会」が手がけた町家とのことでです。
京都人なんですが、知らないことだらけで
場所の名前は「東洞院」(ひがしのとういん)と読むらしいです。
是非京都に来た際は「東洞院」にある京町レストランに行ってみたいと
誘ってみるといいかもしれません。
その際に上記の情報も添えて話すと京都通に見えるかもしれませんね(笑)
▶︎京洛日和 Facebookアルバム:「o・mo・ya 東洞院店」[2013.12.31]
▶︎o・mo・ya 東洞院店 (オモヤ) - 烏丸/フレンチ [食べログ]
京フレンチ o・mo・ya 東洞院店





[2013.12.31]来店
category: 食ログ-京都
京都・五条に日曜日しか開店しない町家のパン屋さん「にちようびのパン屋」【京都】 
2014/02/15 Sat. 22:55 [edit]
京都に久しぶりに戻り感じたのはパン屋さんが非常に多くて安くて旨いことです。
そんな美味しいパン屋さんの中で面白いお店を見つけました。
場所は清水五条駅の近くの、「あじき路地」と言うクリエイターが集うお店の一角にあります。
パンはお求め安い値段の物から、固い系のパンでお高いものまで
日曜日しかやってない素敵なパン屋さんです。
僕が行ったときの店員さんはフランス人の凄く綺麗な女性が販売されてました。
あまりにも綺麗な方だったので見とれそうでした(笑)
休憩出来るスペースがあるので店内でパン食べれます。
コーヒーはサービスだったので貰えないこともあると思います。
お店のパンはどうやらどっかにお店を出してるフランス人ぽいのですが、しっかり聞いてないので。。
にちようびのパン屋 - 清水五条/パン [食べログ]






[2013.6.16][2013.7.14]来店
category: 食ログ-京都
昼限定 親子丼「とり新」に行ってきました【京都】 
2014/02/15 Sat. 13:19 [edit]
いつもは人が沢山並んでいるのですが、この日は平日で開店同時くらいに行った事もあり
人は全然並んでおらず、すぐに簡単に入ることが出来ました。
味はうまいの一言、お値段は750円で安い、ちなみに僕は大盛り900円でした。
大盛りを頼むときは注文と同時に頼んでくださいね。そうじゃないと怒られます(笑)
しかし食べログに書いてあった通り緊張感があるお店です。
とり新 とりしん - 祇園四条/焼鳥 [食べログ]
昼限定 親子丼@とり新★KEN3TVと行こう





[2014.2.7]来店
category: 食ログ-京都
三条仁王門界隈に出来た「日本・ベトナム・韓国」を取り入れた新しい寄り合い所「ニューオーモン」【京都】 
2014/02/11 Tue. 12:11 [edit]
たいやきと、ベトナムバインミー、柚子茶
日本とベトナムと韓国のミックス、それぞれ別のオーナーさんがいるみたいで
それぞれ別の日に頂いてます。
味もお値段もよくていいんだけど、立ち寄った日がすべて寒い日なので、
春か秋に立ち寄るのがベストかな??
ニューオーモン - 神宮丸太町/カフェ [食べログ]
京都・三条仁王門「ニューオーモン」






[2013.12.14][2014.1.12]訪問
category: 食ログ-京都
「こっとうカフェ・めふく」1日カフェ「seikatsu no gara vol.1」[2013.10.6]【京都】 
2013/10/06 Sun. 14:21 [edit]
歩いていると「こっとうカフェ・めふく」と言うカフェで
「seikatsu no gara vol.1」と言う1日カフェが開かれていました。
実際は2日間やっていたみたいですが、もう今日のみと聞いて立ち寄ってみました。
このカフェがまた素敵で、アンティーク好きにはたまらないと思いますよ。
▶︎真依子 Official Website|Archives | Detail | こっとうカフェ「めふく」
▶︎カフェやります! vol.1 - seikatsu no gara




category: 食ログ-京都
| h o m e |