- 2010/02/21 【動画】2/28原宿で1日カフェオープン
- 2009/09/14 みなさんありがとう。展示会終わりました
- 2009/09/13 本日キャンドルナイト!2日目映像アップしました
- 2009/09/12 女子高生来店!そして作品売れた!人生初のお買い上げは大学生!Soy bonito♪ 1日目
- 2009/07/11 ラジオ~リセッショニスタ?これからはRemix(コラボ)の時代?
- 2009/05/31 手作りプレゼント最終章
- 2009/05/26 手作り雑貨をプレゼント
« prev next »
【動画】2/28原宿で1日カフェオープン 
2010/02/21 Sun. 11:54 [edit]
興味ある人は来てね!!
2010.02.27 ~ 2010.03.01(KEN3TVの参加は2/28のみ)
Soy bonito♪2 - グループ展 15人で3部屋借りたグループ展です
(原宿Design Festa Gallery)
他の展示は1FのBあたりでやってるらしいですが
僕の参加するカフェは2Bらしいです。
僕は写真や自分が出てる本とか展示予定です(笑)
原宿のデザインフェスタギャラリーを中心としたアメブロメンバーによる
グループ展の参加者や物作り、クリエーター達の集まりです
http://profile.ameba.jp/soy-bonito/
撮影編集:KEN3TV/Lifelog Artist
http://ken3tv.com/
音楽:ステラ・シンカ
http://219.111.212.89/ken/the_stella_thinkers/
category: ケンの手作り雑貨
みなさんありがとう。展示会終わりました 
2009/09/14 Mon. 21:22 [edit]
展示会終わりました。沢山の方が来て頂き感謝感謝です。
また色々な方と出逢いました。
感謝感謝です。
そろそろ
この人とのつながりを活かして自分の生き方を考えるべきだなと思います。
人と人を繋げるだけでは終わりたくもなく。
自分自身もつながっていけたらなと思う。。
写真や映像などは近日アップさせて頂きます。
また関係者の皆さん専用な写真アップサイトにて
パスつきで写真をアップ予定です。
2009.09.12 女子高生来店!そして作品売れた!
人生初のお買い上げは大学生!Soy bonito♪ 1日目
2009.09.13 本日キャンドルナイト!2日目映像アップしました
2009.09.14 みなさんありがとう。展示会終わりました
Design Festa English Blog » “SOY BONITO”….
にこいち。919
A paper & photograph exhibition
9/19(Sat) [WEST Art Piece:6,7,8]
Open: 11:00~20:00
場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery [Google Map ]
http://www.designfestagallery.com/submenu/contact/
料金:free/無料
グループ展 : 写真と紙をコヨナク愛する2人の展示会
同時上映:iPhone 3GSのサンプラー的ソフトと
ロモのサンプラーの名手が戦う初の展示会
にこいち公式サイト
http://ken3tv.com/nikoichi.html
category: ケンの手作り雑貨
本日キャンドルナイト!2日目映像アップしました 
2009/09/13 Sun. 11:00 [edit]
昨日はDJゆみりのサポートのため
15時までしかギャラリーに入れませんでしたが
それでもびっくり、なんと新大久保韓国語交流会の会長さんや
友人の病院の先生。また最近知り合ったまったりな友達や(笑)
シルバーアクセサリのお話ししたり、
女子トーク満開で楽しい半日でした(笑)
そうそう、現在ソフトバンクショップや携帯電話ショップなど
全国20万部配布されてるiPhone情報専門フリーニュースペーパー
「iPRESS Vol.3」にてぼくKEN3TVが掲載されてますよん
http://ipressmedia.com/pc/index.php
無料で見れるので是非みてちょうだいっすw
さてさてさて(笑)
今回も一冊僕のフォトブックが売れました(涙)
値段はびびたるもんですが、自分が作った作品が売れるのはうれしいです
でもでもでも(笑)まだまだ在庫あるんで(笑)
是非是非よろしくお願いしますw
後日でもまだ残ってるんでw
ってことで本日は夜にキャンドルアーティストのecoさんが
作ったキャンドルでキャンドルナイトなんて出来たらうれしいな
って計画しちゃったり、っていってもただ夕方にキャンドルつけて
まったりビートルズでも聞いて(笑) 楽しんじゃおう的な感じなんで
もし興味ある人は夕方にきてね
そして夜は総勢何十人?もう色々な人種や職業の人たちが集まる
主催者の李さん恒例の大打ち上げがあるんで行きたい人も連絡ください(笑)
Soy bonito♪
- Lady's exhibition -
博客朋友的展示会 / 블로그 동료의 전시회 /
Blog companion's exhibition / La exhibición del compañero del blog
2009 9/12.13.14
start 11:00
close 20:00
原宿デザインフェスタギャラリー 1F / ルームC
入場無料
Gallery information↓
http://www.designfestagallery.com/program/09/index
2009.09.12 女子高生来店!そして作品売れた!
人生初のお買い上げは大学生!Soy bonito♪ 1日目
2009.09.13 本日キャンドルナイト!2日目映像アップしました
2009.09.14 みなさんありがとう。展示会終わりました
来週の予定
にこいち。919
A paper & photograph exhibition
9/19(Sat) [WEST Art Piece:6,7,8]
Open: 11:00~20:00
場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery [Google Map ]
http://www.designfestagallery.com/submenu/contact/
料金:free/無料
グループ展 : 写真と紙をコヨナク愛する2人の展示会
同時上映:iPhone 3GSのサンプラー的ソフトと
ロモのサンプラーの名手が戦う初の展示会
にこいち公式サイト
http://ken3tv.com/nikoichi.html
category: ケンの手作り雑貨
女子高生来店!そして作品売れた!人生初のお買い上げは大学生!Soy bonito♪ 1日目 
2009/09/12 Sat. 10:00 [edit]
女子高生来店!そして作品売れた!人生初のお買い上げは大学生!
昨日mixiやTwitterやアメブロなどなど多数来て頂き感謝感謝です
今回のメンバーはほぼ初対面な人たちで凄く新鮮で、みんなクオリティー高い!
女子力がある女性ばかりで、自分も負けねーように頑張ってます。
女子力あげていってます(笑)
しかしやっぱり展示会は面白い、女子高生は来るは大学生は来るは
ソプラノ歌手は来るは(笑) モンゴルや韓国になんでもあり(笑)
海外にいっぱい仕事で飛び回ってる女子の方や
もうね。面白い、圧倒的に面白い
この歳になって女子高生と写真撮り合いっこなんてできねーっすよ(笑)
本当に楽しい楽しい。
しかもしかも今回KEN3TVの初の作品
架空の製作会社「ゆらゆらゆるり」が作った
「たいせつなもの」フォトアルバムが2冊も売れました(涙)
初のお買い上げの方は
ご職業は大学生で、エンジニア専攻です。もう色々といろんなこと
頼んじゃいますぜ(笑) バイカーで旅人志望だそうです
そして2人目はソプラノ歌手の方で
ちゃきちゃきな関西人の女性。ステキですぜ!!お友達になりたいっすw
金額的には本当にびびたるもんなんですが、
自分の作品が売れるなんて感動です。
明日も11時からいます。
15時ごろには会場を後にしてDJゆみりのサポートに銀座いきます。
最終日の14日はキャンドルナイトするかも?
Soy bonito♪
- Lady's exhibition -
博客朋友的展示会 / 블로그 동료의 전시회 /
Blog companion's exhibition / La exhibición del compañero del blog
2009 9/12.13.14
start 11:00
close 20:00
原宿デザインフェスタギャラリー 1F / ルームC
入場無料
Gallery information↓
http://www.designfestagallery.com/program/09/index
2009.09.12 女子高生来店!そして作品売れた!
人生初のお買い上げは大学生!Soy bonito♪ 1日目
2009.09.13 本日キャンドルナイト!2日目映像アップしました
2009.09.14 みなさんありがとう。展示会終わりました
来週の予定
にこいち。919
A paper & photograph exhibition
9/19(Sat) [WEST Art Piece:6,7,8]
Open: 11:00~20:00
場所:harajyuku tokyo japan Design・Festa Gallery [Google Map ]
http://www.designfestagallery.com/submenu/contact/
料金:free/無料
グループ展 : 写真と紙をコヨナク愛する2人の展示会
同時上映:iPhone 3GSのサンプラー的ソフトと
ロモのサンプラーの名手が戦う初の展示会
にこいち公式サイト
http://ken3tv.com/nikoichi.html
category: ケンの手作り雑貨
ラジオ~リセッショニスタ?これからはRemix(コラボ)の時代? 
2009/07/11 Sat. 11:04 [edit]
友達のデコ&パーラービースアーティストの「夢魅裏」さんと
先日展示会を一緒に開催したんですが、彼女から試作のパーラービーズアイテムを
もらっていたんですが、何に使おう使おうと悩んでいて。。(笑)
あれこれ色々な番組を見てたら(到底僕が見る番組じゃないけど(笑)
最近のおしゃれさんは自己流で売ってるものと作ったものを掛け合わせた
僕たち流に言えばリミックス(Remix)作業が流行ってるらしい。つまりコラボ的な感じかな?
その名前は「リセッショニスタ」(Recessionista)と言って
「ファッションに敏感な人」を意味する「ファッショニスタ」(fashionista)を
もじった言葉で、英語の「Recession(景気後退)」と引っかけた造語らしいんですが
あと先日ユニクロをうまい具合にアレンジしてユニクロ隠しをしてステキな
ファッションをしてる人のことを「ユニ隠し」と言うらしんですが(笑)
あと最近ウェブで知ったネタなんですが
「?」マークでお馴染みのマジックインキが雑貨アイテムを発売 :PRONWEB WATCH
油性ペン「マジックインキ」を発売する寺西化学工業から、テキスタイルデザイナー「瀬戸けいた・なおよ」によるデザインレーベル「seto」とコラボレーションした、新感覚の文具雑貨が登場する。ってことらしいんですが
ドット絵とポーチの組み合わせ、そしてテキスタイルはマジックで書く。。
うわぁ。。これらを見ていても、うーんまさにリミックス精神って言うか
前に「夢魅裏」さんと話してたんですが、自分の持ってる技術とすでにある技術。
それをうまい具合にミックスさせて色々とやっていくとコラボしていくと面白いんじゃないってことなんです。。
そんなこんなで自分のアーティスト活動もただ単にライフログを残す活動から
そのライフログを残した時に発生した映像や写真に何かを+して
たとえばフィルムだろうがデジタルだろうが、8ミリやDVカメラやSDカードにHDDやハイビジョンなんてあまり関係なく。
その後、どういうスタイルで人様に見れるようにアレンジして
デジタルからアナログに変換していく作業が今後のびて行くんじゃないかなと思います。
自分にとっても今後はLifelog Artistとしてだけじゃなくアナログに変換する
新たなるKEN3TVのスタイルを模索する時期に来たんじゃないかなと思います。
恐らく僕が今VJをしているのも、僕が作ったしょぼい映像もステキなヒロテックさんのような音楽とコラボしていくことによって、さらに魅力が増して行くかもと思って続けていたり
まぁそれはDJにも言えることなんですが。。何かを多種多彩に散漫していくんじゃなくて
リミックスしていかなきゃならないかなと。。
まぁ僕自身、ふかわりょうさんに渡した自身のリミックスによってアーティスト活動をスタートさせたんで、根っこからリミックス精神で始まったんですが。。
KEN3TVのロゴもなかがわさんが作ってくれたデザインだし。。ね(笑)
以下に今回自分が買ったiPhone 3GSを入れるつもりで買った
ニット系ポーチを自分流に使いやすく改造したものにそれ+
9年間に及ぶライフログ(写真9年/映像3年)活動から残した
一部の写真と最近気に入ってるクラフト雑貨のスタイルに
「夢魅裏」さんからもらったパーラービーズをリアレンジした作品を掲載します。

ペラペラでイマイチ使いずらかったポーチに
失敗して捨てようと思ってたクラフトペーパーの紙と針金にナイロンバンドに
麻ヒモをくくりつけてベルトにしっかり固定出来るようにリアレンジ。

「夢魅裏」さんからもらったビーズと自分のクラフト雑貨をポーチに引っ付けた写真
これで俺も「リセッショニスタ」?なわけないけど(笑)
先日「夢魅裏」さんの誕生日にプレゼントした僕の初の手作り雑貨です。

category: ケンの手作り雑貨
手作りプレゼント最終章 
2009/05/31 Sun. 09:28 [edit]
手提げの袋もトレッシングペーパーで作りました。。

最後は当日みんなでの写真とかを撮影してその場でプリントしてプレゼント!!
まずまず喜んで頂けたのだろうか?来月あたりに部屋に見に行ったときに
まだ部屋の片隅で立てかけられてなかったら寂しいけど、仕方がありません(笑)
これからもちょくちょく手作りで何かを作って行こうかなって思います。。
category: ケンの手作り雑貨
手作り雑貨をプレゼント 
2009/05/26 Tue. 19:39 [edit]

友達の誕生日に手作りの雑貨を作ることにしました。。
完成度もまずまずだけど初チャレンジ!!
材料は
いらなくなった100均のコルクボードに
デザフェスで余った白ペンキ塗って。。
それに麻ヒモとWOOD PINCHを使って
クラフトペーパーに自身の写真を数枚コラージュ的に印刷したのを
適度な大きさで波線はさみでカット!!
そこにカラーマスキングテープを適当に貼り
ハッピーバースデーカードを裏にはメッセージを
あと何に使うかわかんないクラフト紙おり
あとは当日のパーティーで撮った写真をボードに貼れば
思い出のバースデーボードに。。完成!!
作曲、DJ、VJ、写真、映像、お菓子に続く創作活動。。
クラフト雑貨アーティスト KENSAKU HOSOI の誕生です(笑)
全部中途半端だけど、それも僕ってことで。。
6月の展示会の準備をせずに作っております。。(笑)
category: ケンの手作り雑貨
| h o m e |