fc2ブログ
KEN3NET+カラフルトウキョウ+キョウト ホーム »TV
カテゴリー「TV」の記事一覧

今テレビが面白い!NHKが面白い!お正月 朝まで72時間! - ドキュメント72時間 - NHK  

NHKが面白い。テレビが面白いです。

先日見た本屋さんのドキュメント面白いなと思ったら、結構前からやってるシリーズだったんですね。

なるほど昔みた新大久保の八百屋さんも同じシリーズ。
自分が昔努めていた飲食店とつながりがあるので見入っちゃいました。


ドキュメント72時間
お正月 一挙アンコール 決定!
1月2日(木)午前1時~ (1日深夜)
これまで好評をいただいた回を 9本連続アンコール放送します。
お正月の深夜は、朝まで『72時間』!

<ラインナップ>
午前1時00分~ 「ファミレス人生劇場」
午前1時26分~ 「雨のち晴れ コインランドリー物語」
午前1時52分~ 「大阪・西成 貸しロッカーブルース」
午前2時18分~ 「真夏のお墓参り 異人たちとの対話」
午前2時44分~ 「何をつかむ? 巨大ゲームセンター」
午前3時10分~ 「健康ランドの“幸福論”」
午前3時36分~ 「汗と涙の24時間スポーツジム」
午前4時02分~ 「砂丘に呼びよせられて」
午前4時28分~ 「新宿 巨大旅行カウンター」

お正月 朝まで72時間! - ドキュメント72時間 - NHK
スポンサーサイト



category: TV

tb: 0   cm: 0

友達の家で見たアニメ  

アニメなんてもう久しく見てない。。

最近だと「DEATH NOTE リライト2」とか、
ドラえもんやサザエさん、コナンはたまに見てるけど

昔は大好きだったアニメ。最近は疎遠になりつつあるんだけど
面白いのもまだまだあるみたいだね。。

ってことで友達の家でみたアニメ

どちらも深夜にやっていて少しだけチラみをしたことがあったみたい。。


東京マグニチュード8.0

細部まで作り込まれた実際に起こりうる地震映画。家族の絆や色々が描かれてる。。

東のエデン

こちらは正直イマイチまだ入り込めてない。。
1話だけ見ても今一わかんなかった。。今後に期待かな?
そういやプロダクションIGが昔手がけたアニメとクラブイベントに参加したことあったな(笑)

category: TV

tb: 0   cm: 0

エッセイスト 岸本 葉子in東京ウォーキングマップ  

日曜の早朝4時40分ごろに偶然テレビを見てたら
なんだかまったりトークが進みつつマイペースな感じの旅番組が。。
なんだかそこに出てた女性がいい感じだった、昔綺麗だったんだろうなって感じで(笑)

色々と調べてみると番組のファンサイトがあったので質問してみたら
エッセイスト 岸本 葉子さんと判明。。

なんかわからけど下のリンク先にあるYouTubeの映像を見てると癒し系だな。。
【テレビ】TBS系列「東京ウォーキングマップ」出演(4月26日予定)
TBS系列のテレビ番組「東京ウォーキングマップ」に出演します。

番組名:東京ウォーキングマップ
放送局:TBS系列
 (関東ローカル 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬および山梨の一部)
放送日時:2009年4月26日朝4:45~5:00 
※ 変更の可能性があります。

南房総で春を満喫! お楽しみに。
関連リンク
最新情報 / 岸本葉子公認サイト
視点・論点「希望の言葉を贈りあおう」エッセイスト 岸本 葉子

category: TV

tb: 0   cm: 0

僕が愛するものはみんな死ぬ  

チョナン・カン - 愛の唄 ~チョンマル サランヘヨ~


チョナン・カン逮捕に韓国で「衝撃」と速報 - 芸能 - SANSPO.COM

関連記事
小室哲哉逮捕へ!+KEN3NET

category: TV

tb: 0   cm: 0

ブラッディ・マンデイにはまった  

ネットで見たことがきっかけで
ドラマ「ブラッディ・マンデイ」にはまりました

当時書いてなかったみたいなのでメモで書いておきます。


category: TV

tb: 0   cm: 0

DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者  

DEATH NOTE リライト2

「DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者」
アニメ版は見た事がなかったが、実写版も雰囲気が好きだっただけど

アニメ版のほうがもっと面白かった。。

すさまじい、クオリティー

そしてキラの最後をしっかりと描いてないあたりも美学。。。

アニメショーンを久しく真剣に見た事がなかったが、いいアニメだ。。

category: TV

tb: 0   cm: 0

「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ  

7月24日からテレビ画面に「アナログ」という字幕が表示されるようになるそうです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080418_analog_tv/

これって嫌だな。。貧乏人にはつらい時期。。
しかもテレビ壊れてきた。。
俺のやつ、京都時代から愛用してたサムソン産テレビなのに。。(笑)
よくぞ持ってくれた。。あと少しがんばれ!!

ジャパネットを見てもデカイテレビしかやってないしなぁ。。

category: TV

tb: 0   cm: 0

おもてなしと×外国人いらっしゃい!!  

はい貧乏生活中に「ガイアの夜明け」に出演しちゃったケンです(笑)
あ。。今も貧困生活は続いてますが。。(爆)(涙)

色々映したら嫌だって言ってた元彼女の写真や家の周りなどばっちし映ってるんですが(笑)

それ以来、それが元で彼女とケンカしたり沖縄、静岡、東京などなどからケンさん見たよと全然お知らせしてないのに言われ続け(笑) ちょっとそれ以来「ガイアの夜明け」嫌いになってましたが、久しぶりに下の特集を見ました。

 去年、日本にやってきた外国人旅行客数は、過去最高の800万人を突破、10年前の2倍近くになっている。理由のひとつはヨーロッパの各国やオーストラリア、カナダなどから見て円安基調が続き、日本への旅行に割安感が出ているため。また中国やインドなどで海外旅行できる富裕層が増えていることなどもあげられる。さらに、最近日本のカルチャーが海外で人気であることも大きな理由だ。特にアニメ・漫画などの日本のサブカルチャーが注目を集め、本場の漫画文化を触れるためにやってくる外国人が増えているという。
こうした外国人観光客の増加、そして旅行ニーズの多様化に向け、旅行会社も様々な外国人向け面白ツアーを組み始めている。

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 4月29日放送 第312回
 外国人観光客を呼べ~変わりゆくニッポンの名所~

いやー中野は映るは、秋葉原のメイドカフェで
まぜまぜで超うれしそうにしてるスペイン人!!

その他に低迷する地方の温泉街をどうやったらいいかなど
英語表記していいもの、日本だって言う名前でブランド化してもいいってものなど。。
見ていて勉強になりました。。

なんだか楽しかった。。やっぱりこれからは外国人いらっしゃいが重要になるのかな。。

英語かぁ。。難しいな。。(笑)韓国語もままならないのに。。
そういや昔、韓国の友達と神戸に行ったときも、それぞれの萌えポイントが違って難しかったですね。。

まずは自分のことを考えてこういうの考えたほうがいいのかな。。
おれもなんかやらなきゃ。。。。。とは思いつつも。。w

そうだよ。。俺も中目黒や代官山のカフェでマッタリするよりも三清洞を見たいって思うのと一緒で(笑)

非常に興味深い番組でした。
関連ブログ
KEN3NET+ぶらり旅気分+神戸+三都物語6日目

category: TV

tb: 0   cm: 0

おせん  


まだちょっと見なんでどうなるかわかんないけど
なんか番組の雰囲気と蒼井 優がとてもいい!!主題歌も元Def TechのMicroです

とにかく上のオープニングの映像がかっこいいっす!!
蒼井 優って和服似合うな。。好きとかじゃないんだけど好感もてる女優さんだな。。

キャノンのプリンターのCMもいい感じだよな。。

▼キャノンCM
http://cweb.canon.jp/pixus/ad/index.html
▼おせん
http://www.ntv.co.jp/osen/

category: TV

tb: 0   cm: 0

ご当地ブーム/芸能人&㊙カレー部/最新レトルトを検証  

だいぶ前から「カレーライスの素晴らしさを広めたい」 森下千里が発起人『芸能人カレー部』の存在を知ってはいましたが、先日フジテレビで「ご当地ブーム/芸能人㊙カレー部/最新レトルトを検証」ってニュースでやっていて、今やっぱり韓国料理好きだったので家で最近作るようになってきましたが、最近は韓国よりもカレーが気になってる自分としては、やっぱり家でカレーを作るわけです!!そこでテレビ見てレトルトが気になったわけなんです(笑)

テレビで見かけた西葛西には一度調査をしに行かないと、恐らく4月に調査予定です(笑)

またテレビで見たインドから輸入のレトルトを楽天で検索したらありました!楽天凄い!
MTRチャナマサラカレー(ひよこ豆のカレー)【300g】
MTRパーラックパニールカレー(ほうれん草とカッテージチーズカレー)【300g】

★楽天でレトルトカレーを検索する★


indo

category: TV

tag: indo 
tb: 0   cm: 0

笑謝和(ワラシャワ)  

本日実は新大久保ホンデさんでDJだったのですが、昨日からの風邪をこじらせ体調不良に。。
仕事はとりあえず行かないといけなかったので、仕事がんばったんですがDJの時間に間に合わず、体調も悪いし、日曜の夕方もイベントがあるので、主催の方に連絡してそのまま家へ直帰。。

その後、部屋を暖かくしてゆっくりしてたら何やら面白そうなコントが。。

オオタスセリって確かなんか唄歌ってたよな。。って感じで見てたら引き込まれました。。
(ストーカーと呼ばないで)って唄でしたね、確かゆみりちゃんが持ってったっけ(笑)

あの人ってお笑いの人だったんだ。。

山本光洋って人も面白かった。体を操り人形みたいに動かして。。

しかしいろいろなお笑いの人がいるんだな。。
他局でやってるお笑いとは違って新鮮な感じです。

番組中でどの方と周波数があいましたかって言ってたけど
本当になんでもそうだよな。。周波数があえば、世間が駄目でもってことよくあるもんな。。

ってか体調悪いのに何してんだ俺、。(笑)

NHK 番組たまご 「笑謝和(ワラシャワ)」
総合 12月30日(日)深夜0:20~0:50<31日午前>

category: TV

tb: 0   cm: 0

食の力+みかんブラン/洋菓子店メルベイユ/めちゃイケ  

仕事一筋30年ケーキを作り続けた男!高円寺の「洋菓子店メルベイユ」さん
先日めちゃイケでやべっちオファーシリーズで特集されてたんですが、今見て感動。。

大阪出身の店長スゴいカッコいい!!やべっちも最高!!
みかんブラン食べてみたいな!岡村のオカレモンブランもスゴく気になる

現在バイトでスイーツクリエイターとしてバイトしてる僕ですが、感動しました。
なんだろケーキ屋で働くとかまだわかんないけど。。

なんか一生懸命頑張ろう!!自分のやれることを力を使って。。

それにしても食の力とはスゴい。。ちなみに僕が食の力を思い知ったのはこの日から。。

category: TV

tb: 0   cm: 0

東野・岡村インドの旅!プライベートでごめんなさい  

正月にやってたTBS「東野・岡村のプライベートでごめんなさい…インドの旅」を今頃見てます。

この手の旅番組はやっぱり面白いし、最終的に自分がその地に行きたいと思える。

話によると同行スタッフは2人だったらしい。かなりの少人数ですね。
最近「水曜どうでしょう」だっけ大泉洋が出てるやつも無謀な旅的要素があるな。
あれも見てたら面白いし、「ちい散歩」とかなんかどっかに出かける番組がいいな。

しかし岡村さん路上で食べたカレーまずかったみたい。家庭のはうまかった見たい
やっぱり料理は日本がウマいんだろうな!もちろん現地でもウマいところはあるんだろうけど

だから僕は日本が大好きなのかも!!なんでもあるもん!僕のブログのように散漫に(笑)

でも何でもあるから違う国にたまに旅行するのが丁度良いんでしょうな!
さて去年は海外に行けなかったんで今年は行けるんでしょうか?

indo

category: TV

tag: indo 
tb: 0   cm: 0

ドラマスペシャル 怨み屋本舗 家族の闇  

なんとなく気になってみてみた。。
怨み屋本舗:毎週金曜深夜0:12~0:53放送!:テレビ東京

しかし。まさかあんな小さい女の子が依頼して家族を。。
悲しい結果です。。格差社会や家族問題など色々なものが見え隠れするいいドラマでした。

カンニング竹山が出ててびっくり!!なかなか面白かったです。

category: TV

tb: 0   cm: 0

SP(エスピー)SP  

あの「踊る大捜査線」の監督:本広克行を総監督に向かい入れて
撮影されているフジテレビのSP(エスピー)スペシャル!!

まるで24を見るかの様に日本のテレビドラマを久しぶりに寝ずに見入ってしまいました。

放送開始直後から気になっていたんだけど野球などで延長などいつも録画時間にフルに入ってる
ことがなかったりで気がつけば見なくなってしまったんだけど、最終回かなと思ってたまたま
本日見たら再放送編集版と言う僕にとっては嬉しい企画。。
どうやら年またぎで来年の1/5に後編の再放送が放送されるみたいです。

これは見逃しちゃだめですね。ってか明日ってか今日も仕事なんですが。。(笑)
関連サイト
いつも見ているMac系ブログのキミはiPodで何を聴く? SP(エスピー)SP?でも取りあげられてますね

category: TV

tb: 0   cm: 0

プロフィール

ケン関連サイト

ユーザータグ

全記事(数)表示

フリーエリア

▲ Pagetop