- 2014/10/31 Apple Store渋谷にて 突然iPhoneと充電器君の仮装した人が 現れてびっくりハロウィン!!
- 2014/10/30 【Yosemiteの新機能】OS X YosemiteとiPhoneをつなげてiPhoneの画面操作を簡単に録画してみました。
- 2014/05/29 ひとり公園飲み
- 2014/05/04 家飲みでDVD「TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-」鑑賞会
- 2014/03/25 体調不良した日[2014.3.21-5日間ほど]
- 2014/02/20 久しぶりに39度の高熱「毎年この時期に必ずなるのでメモ」[2014.2.20]
- 2014/02/14 かずこおばちゃんからバレンタインチョコもらった
- 2014/02/12 久しぶりに散髪してきた
- 2014/01/07 謹賀新年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
- 2013/12/26 家族と過ごした久しぶりのメリークリスマス2013
- 2013/12/17 Appleの新しいTV CMに感動して泣いた夜、自分もこんな派手ではないけどジーンとくる絵が撮れたら。。
- 2013/08/30 支離滅裂なブログを久しぶりに復活です。心身ともに疲れてる今だからこそ色々とやりたいな。。
- 2013/01/29 【散策】なぜ元旦に僕たちは拝島へ。。本日武蔵野写真展開催(^^)
- 2013/01/27 【散策】2013.1/1 元旦初詣の様子
- 2013/01/25 長い間数年間に渡り書いていたブログが凍結されてました。
« prev next »
Apple Store渋谷にて 突然iPhoneと充電器君の仮装した人が 現れてびっくりハロウィン!!  
2014/10/31 Fri. 09:17 [edit]
category: ケンの日常生活
【Yosemiteの新機能】OS X YosemiteとiPhoneをつなげてiPhoneの画面操作を簡単に録画してみました。  
2014/10/30 Thu. 08:05 [edit]
参考にしてみました。
これは結構便利だね。
よく考えたらMacの画面も簡単に録画できちゃうんだよなって全然使ってないけど
【OS X Yosemite】「QuickTime Player」を使ってiPhoneやiPadのキャプチャ動画を撮影する方法
http://gori.me/macosx/osxyosemite/64191
category: ケンの日常生活
ひとり公園飲み 
2014/05/29 Thu. 18:44 [edit]
まさか自分も公園で寂しそうに飲んでるおじさんの1人になるとは。。(笑)
しかし普段お酒を飲まないのでチューハイ2本とおつまみ合わして500円は
居酒屋で飲むきなくなる感じです(笑)
category: ケンの日常生活
家飲みでDVD「TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-」鑑賞会 
2014/05/04 Sun. 23:46 [edit]
久しぶりに友人宅で家飲みしながら
DVD「TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-」鑑賞会をしちゃった。
もう楽しかったな。。酒がまた回りました。
友人が僕のためにオーザックのTM30周年記念モデルを買ってくれていて感動しましたよ。
TM NETWORK 30周年記念オーザックを食す




category: ケンの日常生活
かずこおばちゃんからバレンタインチョコもらった 
2014/02/14 Fri. 18:02 [edit]
ほとんどおばちゃんが食べてたけどw
category: ケンの日常生活
謹賀新年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
2014/01/07 Tue. 22:00 [edit]
ブログでは遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!
先日ある決断をしました。
今はそれに向けて準備中です。たいしたことではありませんが
かなり大変ですが、頑張ります。
さてお正月は家族と過ごしました。
動画いっぱいアップしました。
謹賀新年2014 #京のおばあちゃん 家族と過ごした大晦日
みんなでおせち料理★Life with GoPro HERO3+ #京のおばあちゃん
謹賀新年 2014 京都・車折神社で初詣
松尾大社へ初詣2014
年末の京都の台所 錦市場2013
今年も頑張ります!!
category: ケンの日常生活
家族と過ごした久しぶりのメリークリスマス2013 
2013/12/26 Thu. 08:44 [edit]
今年は体調崩したり無職やったりイマイチなクリスマスでしたが、家族と楽しく過ごしました。
それは幸せなことなのかもしれません。
以下はYouTubeにアップしたクリスマスの動画とGoogle+お任せビジュアルです。
#京のおばあちゃん みんなでメリークリスマス
#京のおばあちゃん クリスマスイブのプレゼント
クリスマスダンス
category: ケンの日常生活
Appleの新しいTV CMに感動して泣いた夜、自分もこんな派手ではないけどジーンとくる絵が撮れたら。。 
2013/12/17 Tue. 21:16 [edit]
Appleの新しいTV CMに感動して泣いた夜、自分もこんな派手ではないけどジーンとくる絵が撮れたら。。
使われている曲は、映画「若草の頃」(1944)で使われたサウンドトラック「Have Yourself A Merry Little Christmas」がオリジナルの楽曲です。
映像のタッチから、製作はEpoch Filmsが行っていると考えられます。
▶︎Apple、クリスマス向けTV CM「Misunderstood」を公開 | Apple | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
category: ケンの日常生活
支離滅裂なブログを久しぶりに復活です。心身ともに疲れてる今だからこそ色々とやりたいな。。 
2013/08/30 Fri. 23:12 [edit]
その間はタンブラーなんておしゃれなのやってたけど
やっぱり続かない。。(笑)
ここは、今は誰も見てないから好き放題書きます。。
今日は接骨院にいって足腰調整して、帰ってからひたすらと
聞きたい曲を探してる
どんだけ探してもiTunesにない。。
今のMacBook Airはパソコン何台目だろ??
Macだけで5台目です。
Win機で3台は変えてる、つまり
東京10年の間にお金ないといいつつも8台もパソコンを変えてる
その間に色々と引越もあって、MP3入ってたHDDも新しくしてたりで
うまい具合に聞きたい曲が入ってない。。
大好きなCDだけは京都の家に持って帰ってるので昼間からずっと探してた。。
ってことで話したい話はこれではない。。
さてさて。
東京10年住んでて最後の数ヶ月はなんか地獄だった・・・
京都帰ろうと決めて、帰る数ヶ月前から身体の調子悪くて。。
やっと色々解放されて京都に帰ったけど、友達ってなんもしてなかったら
びっくりするくらい出来なくて・・
もう毎日ネットしかやってない生活が続いていて、
前から悪かった足腰がパンク。。
なんか、おばあちゃんと一緒に過ごす京都も楽しいけど
そういうのって毎日続かないんだなって。。
やっぱり嫌なことも人間あったりで。。
とりあえず。iPhone写真ってやつ意識しないようにして
一眼やらコンデジやら。。でもiPhone写真って面白いよなと思って
とりあえず、なんかヒマ友達もいないし。とりあえず遊ぼう。。
長崎、東岡崎、東京、そして来月はついに某国に侵入!!(笑)
10月は韓国を予定してる。
もっと行きたいけど、自分の体調や、言葉の限界やら度胸などの問題でまだまだ行きたいところにいけてない
東京に来て親指炎症して、いたわった足首コショウして
京都帰って巻き爪の手術してほぼあるけない状態に。。
身体壊して、もっとやりたい時に色々やらなきゃとか・・
そうこうしてるうちに世界は動き続けている。。
SNSを見てると昔からの続けてる友人が大活躍。。
喜ばしいけど、正直今の自分にはみんなすげーなとしか思えなくて。。(笑)
そんなもの手放しでは喜べない。。(笑)
日々悶々とすごしてます。。
いずれこの京都のばあちゃんの家も出なくてはならず
京都で仕事するか東京帰るか?
それとも海外に思い切って行っちゃうか?
とにかく今は色々旅して写真や動画とって楽しまなきゃなと思う。。
まぁいずれお金もつきるわけだし。そう遠くない間に決断しなきゃだわ・・・
ってことで
昼からずっとある音楽を探してた。。
そしてやっとCD見つけてインスト。。
結局YouTubeにあったんだけど。。
音楽ってこの10年で聞き方だいぶ変わったな。。
本は今のところ僕はまったく変わっていない。。電子書籍の影すらない。。
ああ、友達ほしいな、カメラほしいな。。
旅したい。。
ってことで支離滅裂なブログで失礼しました。
とりあえず、下手でもなんでも続けてるのは動画と写真。。ライフログだけだな。。
Clazziquai (클래지콰이) - Farewell (이별)
これが探してた曲。。
なんかすっかり聞かなくなってたんだけど、久しぶりに韓国行くし
聞きたくなった・・・・
あとここ最近で撮影した写真で好きな写真をアップ






さて、そろそろ寝る用意ですね。
京都より。。
category: ケンの日常生活
【散策】なぜ元旦に僕たちは拝島へ。。本日武蔵野写真展開催(^^) 
2013/01/29 Tue. 09:07 [edit]
行くところがとくにあったわけじゃないんだけど(笑)
2013.1/1 僕たちは拝島へ

写真ではわからないが富士山が見えて感動

ただひたすらあてもなくあるく
ハル君が川沿いを歩こうと


川沿いをひたすらただあるく。。
何があるわけでもないただの日常

洪水しないように自然に人間の力が加えられるのをハル君は悩んでいた

猫がいた


とくに何もない

福生市に来た
映像にも祭り囃子の音が入ってるが、なんだか騒がし音に近づいてみたら
それは今では珍しい日本の正月の習わしがまだ残っていた。

聞いたら各町内を回っているそうだ。
古き時代の素敵な習わしがまだ残る街について夜になった

元旦だから空いてる店もなく
ただ飲んで僕たちは話つづけた

イベントばっかりで、目的もない行動って言うのもたまにはいいのかもしれない。
友人のハル君が写真展をやる
みんな見て欲しい
内野知樹写真展
「武蔵野写真」
http://art-jam.com/musa.htm
2013年1月29日(火)~2月3日(日)
10:00~17:30
埼玉県立近代美術館一般展示室
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分
(北浦和公園内)
http://momas.jp/
category: ケンの日常生活
【散策】2013.1/1 元旦初詣の様子 
2013/01/27 Sun. 11:14 [edit]
ブログが凍結されていたので元旦や正月休み中のお話を動画と写真で振り返ります。
今年は、つるにいやん、はるくんと年越しして吉祥寺の井の頭公園にある神社へ初詣
2013.1/1 元旦初詣の様子
映像にはあえて音楽はなく素の状態を見てもらいたい。賑やかなんだけど静寂したあの感じを

吉祥寺の井の頭公園で初詣フシギな気分

以外と井の頭公園は人が少なかったが楽しかった。
甘酒を定食屋で頂く。

他の神社巡りをしたらやはり凄い人。
帰って来て

東京にきてはじめて豪華おせちを堪能!!
幸せ気分な年越しでした。
category: ケンの日常生活
長い間数年間に渡り書いていたブログが凍結されてました。 
2013/01/25 Fri. 15:53 [edit]
昨年末に
しばらくブログやってなかったから書かないとって思いブログを立ち上げても何故か凍結されましたのの謎の文書が。
昔に比べ見てる人は少ないから、もういいかなって思いましたが、
それでも楽天ポイントでちょっとくらい買い物出来るくらいは収入があるので諦め状態だった中、
色々事情をさぐり重い腰をあげて年明けに問い合わせてみました。
http://ken3net.blog2.fc2.com/
http://koreanloungemarket.blog10.fc2blog.net/
何やらメールによると>ブログ記事内に不正なリダイレクトが行われる末尾に

>記述されているコンテンツが含まれていることが確認されました
この

ってアドレスが悪さをしてるらしいです。ブログの記事内検索をしたら一つだけ見つかりました。
この文面を削除したら大丈夫ぽいので削除したら
FC2さんから凍結解除メールが届きました。
なんでこうなったかもよくわからないけど、あの単語がダメだったみたいなので、今回は画像にしてみました。
なんとか復活したのと、最近はiPhoneのアプリから更新してます
意外とiPhoneから書くのもいいかもしれないです。
category: ケンの日常生活