パッチギロケ地探索 ケンの京散歩08(5) 
2008/05/21 Wed. 18:00 [edit]
一人での帰郷は約5年ぶり?毎回誰かと訪れていた故郷、京都!
今回は前回の「なおちゃん」同様、韓国の宿で知り合った「ジャニス君」が大阪からわざわざ出て来てくれて京都で語りました。
どこに行こうと言うことになり、京都にコリアンタウンってあるのかな?って言う話から。。
じゃパッチギのロケ地を探索しようってこで「東九条」へ。
当時僕が京都に住んでいた時代は正直な話、ここにはあまり行かないほうがいいとか?
色々と言われていました。当時の僕には在日問題とか知るすべもなく。。
怖い土地だと聞いていました。。実際に怖かったらしいです。
僕はパッチギを見てないのでイマイチ、ロケ地探索をしても気持ちが入りませんでしたが、パッチギを見てイムジン河の歌を聞いて日韓問題を追求しようと思っている彼ならではだなと思いました。本当に彼みたいな熱い人を見てると自分ももっと頑張らないとと奮起できます。
なかなか、ぶっちゃけ、「東九条」は凄いまだまだ荒れています。
バスも本当に小さいバスだったし、なんとなく暗い。。電気もすくない感じです。
韓国料理屋さんもあったりしましたし、教会なんかもありました。
いろいろ回るも疲れたりしたので京都駅をぶらぶらして結局、京都Porta」の中にある「京 熊五郎/ポルタ」でご飯。。
いろいろ語って、タイムオーバー!また会いましょう!!
いやマジで京都に住んでいても初めての場所だったので新鮮と同時に自分ももっと頑張ろうと思いました。
そうそう最後に、この映像は遊びで作ってますが、決して在日問題をバカにして制作したわけではありません。
しかし、記憶のどこかにフォーク・クルセイダーズ - あの素晴らしい愛をもう一度や、イムジン河、イムジン河を逆再生して作られたと言う、悲しくてやりきれないも、聞いた記憶がどこかに。。。音楽は素晴らしいな。。
(ロケ地に名前が掲載されている場所はとくに印象深かった場所や実際に立ち寄った場所を記載しています。)
時間 :9分
撮影日:08.5/21
ロケ地:「京都駅」「東九条」「京都Porta」「京 熊五郎/ポルタ」「京 熊五郎」
参考サイト&書籍
▼パッチギ公式サイト
▼パッチギ!-古都京都のロケ地観光ガイド:映画ロケ地ドットコム
▼京都府・京都市:ロケナビ! - MovieWalker
▼東九条マダン - 多文化多民族共生のまつり
▼続・京都に強くなる75章/親所有書籍
企画・撮影・編集:KEN3TV
プロデュース by :ケン@らぶふらっと。
KEN3TV:http://ken3tv.com/
タグ:京都駅 東九条 京都Porta 京 熊五郎 パッチギ 東九条マダン
関連記事
▼2008.5 京都のDisney/清水寺 ケンの京散歩08 (4)
▼2008.5 哲学の道/水路閣 ケンの京散歩08(3)
▼2008.5 東洞院/寺町京極商店街 ケンの京散歩08(2)
▼2008.5 熊野神社/新風館 ケンの京散歩08(1)
▼2006.12-07.1京都+ふるさとぶらり旅9日目+帰宅
▼2006.9 ぶらり旅気分+神戸+最後の日+三都物語7日目
▼200.5 清水寺散策
| h o m e |