iPhone 3G導入後の私の月額料金。 
2008/06/24 Tue. 07:25 [edit]

合計5,556円 消費税プラスで総額5,784円です。
これが、iPhone後はどうなるのか? 試算すると....(上記と同じ様に税別で試算)
基本料 ホワイトプラン(i) :934円
通話料 ホワイトプラン(i) :2,460円
パケット定額フル:5700円
S!ベーシックパック(i):300円
ユニバーサルサービス料:6円
合計9.400円で 総額9,682円也!!
SBになってから今まで一番高く支払いした月が3月の1万少しだったのですが、これは海外ローミングで国際電話をばりばり使っていたからなので例外とします。
いつもは平均で4000円前後なので5月の支払いは若干高いかなと言う感じです。僕的にですが。。(笑)
それに比べてもやっぱりiPhone導入後は高いです。僕は基本的に外ではネットをほとんどしません。mixiも最近までゲームが出来たりすることすら知りませんでした。
おそらくかなり携帯に関しては使わない人なのだと思います。
それよりも通話が多いんですよね。海外に行くと必ずローミング使いますし。。
うーん意外とみなさんパケット使われてるんですね。これならiPhoneのプランとも代わりないし高いとか思われない感じですね。それにしてもringo-sancoさんの内訳は凄いな。。実家から離れて一人暮らしをされてたと思うんですが、学生さんはお金持ちなのか、僕が貧乏なのか(笑) 恐らく後者だと思いますが。。凄い通話料だなと。。
思ったら家族間の通話が凄く多い。それに比べておれどんだけ家族に関心ないんだって感じか。。(笑) 自分が親孝行か違うかとか、毎月携帯にどんだけお金払ってるのかなどなど色々とかいま見れる感じでためになる記事でした。。
以上、iPhone 3G導入後の私の月額料金。でした。
関連サイト
●アップル - iPod + iTunes
●『Macで何が出来る?第一回』
●『iTunesで何が出来る?』第一回 前編/新しい音楽への接し方
●『iTunesで何が出来る?』第二回/音楽をパソコンで聞く
●『iTunesで何が出来る?』第三回/音楽をパソコンで選曲する
●『iTunesで何が出来る?』第四回/iTunesでDJプレーをする
●ノーディスク・ミュージックガイド~iTunes Music Store ですぐ聞ける1000曲案内
- 関連記事
-
- 3年前の渋谷Appleストアー (2008/12/13)
- アップグレード後バッファロー製外付けHDD認識しないで困ってます。 (2007/06/23)
- Objectified: A Documentary Film by Gary Hustwit (2009/01/23)
- ケンの史上最大のiMacUPGP購入大作戦! (2008/01/25)
- DJ toMU、大西響太 LIVE in AppleStore+MacShopレポ (2006/09/28)
- Mac OS X v10.5 Leopard+10.4再インストール (2008/01/29)
- ARTALK 用にMacBookと24インチフルHD液晶モニターを買う (2011/08/02)
- AppleとGoogleがコラボ? (2006/08/30)
- いよいよiPhone 明日発売 (2008/07/10)
- iMac死亡!Mac OS X v10.5 Leopard導入失敗例 (2008/01/27)
- Apple Store Shibuya OP (2005/08/06)
- Apple news radioは!まるでAMラジオ?Apple系ポッドキャストに新生登場? (2008/08/26)
- スティーブ・ジョブズCEO基調講演 (2005/01/15)
- シイラプロジェクト (2006/08/05)
- iBooks Author で映像&写真入り電子ZINEを作ってみた #iPadJP #iOSJP (2012/01/20)
category: Apple製品
« 『iTunesで何が出来る?』第四回/iTunesでDJプレーをする
さよならiPhone ようこそiPod touch!? »
コメント
こんばんは!
みなさんの料金って参考になりますね^^
ところで少々釈明を(汗)実はその月は誤課金があり、翌月ソフトバンクから5,000円返金していただきました。ということで私の通話料は実はもう少し安い・・・それでも高いか。。。
みんながSkypeしてくれてればいいけど、そうもいかないんですよね。。。
fuji ryuichiro #- | URL
2008/06/25 00:00 | edit
どうもです
そうだったんですか。。
学生さんはすごく使うとはよく聞くんですが。。
凄いなと思ってました。。(笑)
本当本当みんなスカイプしてくれたら最高なんですけどね。。
さきほど友達からiPhoneやっぱり諦めたメールが来ました(涙)
これでうちの数少ないiPhoneに興味もってる人は消えました。。
機会があればKEN3TVでfuji ryuichiroさんたちのiPhoneを取材させて欲しいくらいです(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ken3net.blog2.fc2.com/tb.php/1532-8914d567
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ついに発表されたiPhone 3Gの料金プラン。 果たして、いまの料金と比べてどうなのか? 現在ソフトバンクに払っている料金と比較してみました。 これがが私の5月分の支払い明細です。(ほぼ毎月こんな感じです) 合計8,440円に、消費税プラスで総額8,862円です。
iPhone FAN(仮) | 2008/06/25 00:41
| h o m e |